はじめまして「くらし隊」です
With Love 東北からの被災者支援チャリティーコンサート ひまわり(10/8)
現地レポート~図書センター立ち上げ~ 石巻
レポート:明田川 知美さん
金剛山歌劇団札幌公演のお知らせ [避難者さん招待]
金剛山歌劇団2011年札幌公演は東日本大震災チャリティー活動を兼ねています。
金剛山歌劇団札幌公演のお知らせ
金剛山歌劇団は東京に拠点を置き、在日のアーチストにより朝鮮民族の歌と踊りのアンサンブル公演を全国で行ない文化芸術で交流を深めている歴史ある団体です。
今回、支援の申し出と共に、避難者さんへの無料招待も申し出て頂けました。ご希望の方は、むすびば受付に招待券を用意しております。むすびば代表電話、代表メールへ申し出て頂ければ、当日会場にてお渡しできるよう手配します。
“詳細 [PDF]”:http://musubiba.mimisuma-sapporo.com/wp-content/uploads/2015/12/2011/09/26/20110817%E6%AD%8C%E5%8A%87%E5%9B%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95.pdf
夜の部 18:00開場 18:30開演
札幌市中央区北1条西13丁目
TEL 011-271-5821
講演会「放射能 汚染地の今とこれから」(9/24・札幌)
<募集>釜石へ わかめボランティア・スタディツアー
9・11街頭募金報告
【ご招待】アイヌ文化フェスティバル2011白老(10/16 白老)
ご一緒に『アイヌ文化フェスティバル2011白老』へ行きませんか?
アイヌ民族が自然と共に生きる暮らしの中で生み出してきた「伝統儀式・神事」「古式舞踊」「伝統工芸」。そうしたアイヌ民族に伝わる文化を国民に広く発信し、アイヌ文化の多様性(いろいろな性質)についての知識や理解を深めてもらうためのフェスティバルが開催されます。
アイヌの歴史や文化を広く理解する上で、何よりも子どもたちへの教育の充実が必要ということで、
「札幌こどもミュージカル育成会」と仙台市の「湯元の田植踊保存会」が招かれることになりました。
多文化への理解と子どもたちの交流の場となるイベントに、ぜひいらっしゃいませんか?
当日は札幌‐白老往復のバスと昼食が無料です。
大人の方のみでの参加も大歓迎です。皆様のご参加をお待ちしております。