OK☆キッズのかげえにんぎょうげき発表会(10/27@札幌)
OK☆キッズのかげえにんぎょうげき発表会
『世界にひとつだけのシンデレラ』
【日時】 2013年10月27日(日)
OK☆マルシェ 12:00~14:00(メンバー&サポーターによる出店)
シンデレラ上演 14:00~16:00
【場所】札幌市厚別区民センター・2階 厚別区民ホール
(札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-14)
JR新札幌駅・地下鉄東西線新さっぽろ駅(徒歩1分)
【入場料】無料
【主催】チーム☆OK
OK☆キッズとは、原発事故により北海道に避難して来た、
チーム☆OKの子どもたちのこと。
OK☆キッズと地元の子どもたちがひとつになり、
一から影絵人形劇を作ります!
くらし隊・結みさんがチーム活動報告「フェアトレードフェスタ2013inさっぽろ」
6月30日(日)、フェアトレードフェスタ2013inさっぽろに参加させて頂き、とても良い天気の中、無事終えることができました。
ワークショップ参加費での募金活動と、メンバーが作ったミサンガを出しての募金活動、そして、むすびばのカラーの折りたたみパンフと、最新のむすんでひらけ。結みさんがチームの支援先のひとつである、はかーる・さっぽろかーるのチラシも併せて設置しました。
東日本応援!フリーマーケット リサイクルプラザ宮の沢(6/29 @札幌)
『東日本応援!フリーマーケット』
●日時 6月29日(土) 午前11時~午後2時
●場所 リサイクルプラザ宮の沢
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 ちえりあ1階
地下鉄「宮の沢」駅 地下通路直結
●収益金はすべて東日本支援金として、「社会貢献共同体 ユナイテッド・アース」へ寄付されます
【ご案内】チャリティウォークinゆめの森(5/6 @中標津町)
■開催場所:道立ゆめの森公園(中標津町)
■開 催 日:2013年5月6日(月・祝)
受付開始 10:00~
開会式 10:30~11:00
一斉スタート 11:00
※支援活動報告会「震災から2年、福島の現状と支援」
19:00~20:00(入場無料)
講師:東田秀美(むすびば事務局長)
【報告】7/15むすびば報告会+交流会
7月15日のむすびば報告会+交流会「むすびばの今まで、そしてこれから」への、ご支持、ご参加、ご協力、本当にありがとうございました。
むすびば1年半の活動を振り返り、また、たくさんの支援団体からの活動報告もあり、改めて、むすびばの原点を考えることができました。
また、Rio+20市民NGOフォーラムの報告、宍戸さん、坂本さんの話は、胸が詰まりました。
他にも、札幌市役所さんのご参加やご協力、さまざまな活動団体の皆さんのご協力もあり、楽しく実施することができました。
むすびば交流会(7/15@札幌)
むすびば交流会
「今まで、そしてこれからへ」
◆日時:7月15日(日)13:30~16:00
◆場所:市民活動プラザ星園 2階 活動室
(札幌市中央区南8条西2丁目)
◆参加費:無料
◆申込:特にありません。当日直接、会場へお越しください。
◆共催:札幌市
「チャリティウォークinゆめの森」のご案内(5/6@中標津町)
第3回チャリティウォーク
in ゆめの森
■開催場所:道立ゆめの森公園(中標津町)
■開 催 日:平成24年5月6日(日)
参加者が同じ目的のために集まり、参加費をチャリティとして募金し、心を一つにして歩きます。
順位やタイムを競うものではないので、自分の好きなペースで歩きます。子どもたちからお年寄りまで、どなたでも参加することのできるイベントです。
マイナスイオンいっぱいのコースを歩きながら、被災地に思いをはせつつ今自分にできることを考えたり、子どもたちにとってはボランティア精神を育む良い機会となることでしょう。
<お礼>3.11メモリアルコンサート&報告会・講演会
3月11日(日)、札幌市民ホールにて開催しました「3.11メモリアルコンサート&報告会・講演会」は沢山の方達にお越しいただき、大切な一日を多くの皆様と共に過ごすことができました。
当日ご参加いただいた1200名余りの市民の方達は元より、当日の運営に関わってくださった多くのボランティアのみなさん、普段の仕事や支援活動の合間をぬって準備に奔走してくださった実行委員のみなさん、そして講演やコンサートをお引き受けいただいた出演者の方達、遠方から応援してくださった方達等々、どなた様にも深く感謝申し上げます。
避難して来られた方達は本当にあっという間の一年、無我夢中の日々だったことでしょう。
この日会場に来てくださった避難者さんのお子さん達と久しぶりに声を交わしてみると、身長にも顔立ちにも成長した様子がみられ、みんなよく頑張ってきたなあと思い胸が熱くなりました。
そしてむすびばも二年目の春を迎えました。
この二年目の活動がとても重要だと感じています。
被災された方達が普通の暮らしを取り戻していけるように・・
子ども達が子どもらしく暮らせるように・・・
3月11日の催しのタイトルは「いのちをつなぐ 明日を考える」としましたが、正に二年目の活動のテーマであると思います。
どうか二年目の支援活動にもご協力くださいますよう宜しくお願いいたます。
むすびば 共同代表
みかみめぐる
3・11メモリアルコンサート&報告会・講演会のご案内in札幌市民ホール
3・11メモリアルコンサート&報告会・講演会のご案内です。
下記サイトをご覧いただき、当日は、ぜひ足をお運び下さいますようお待ちいたしております。
専用ページ→こちら
チラシ・チケットは、エルプラザ2階のむすびば受付にもご用意いたしております。お近くへお越しの節は、どうぞお買い求めいただきますようよろしくお願い致します。
1枚 1,000円(当日・前売り共) です。
但し、避難者の方々には、招待券をさしあげておりますので、必要枚数を申し出下さい。
また、「託児」も準備しております。お子さんには、キッズスペースも設ける予定です。
どうぞご家族連れ、お子様連れでお気軽にお越し下さい。
尚、むすびば受付においでになる際は、次の電話番号(080-4049-4622)におかけいただき、受付スタッフが在駐しているか確認の上ご来所下さい。
また、「託児」の申込も同電話番号にお申込下さい。
よろしくお願い致します。